
↑名前が好き。うれしいときは皆もグリゴンダンスしよう
初心者がまずやるべきこと
ゲーム始めたらとりあえず何します??

ある程度ゲーム触ってる人ならそうなりますかね
しかし!!
DQWにおいてリセマラは不要である!!!(と思う)
なんでかってそもそも当たらないしリセマラ結構大変ですからこのゲーム
とりあえずこころは色だけ合わせてテキトーにつけて
当たった星4の武器とかでいいので
ストーリー進めてください
もっと詳しく言うと
5章9話まで頑張りましょう
って言うのは簡単だけど実際どうだったかなぁ覚えてないなぁ(やな奴)
なんかそこらへんまではなんも考えず行けた気がしたんですよね
行けそうならとりあえず解放できそうなとこまでストーリー進めてください
勝てなくなったら5章9話に戻ってきてください
なぜ5章9話なのかはこの後詳しく書きます

行けるとこまで行けたらやっとチュートリアル終了です
汎用的に使えるこころの判断基準
使えるこころに個人的な判断基準があるのでまとめます
あくまで”個人的な”ですが
- スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
- じゅもんダメージ+10%
- 〇〇耐性+10%
- スキルHP回復効果+10%
- 会心率+〇%
- スキル習得
- ターン開始時MPを〇回復する
これらの効果が重複してついているこころはめちゃんこ強いです
ずーっと何かしらの方法で使えます
あとはこころ自体のステータスがやたら高いのとかありますが高コストなものが多く最初は気にしないでいいと思います
イベントがかなりの高頻度であるのでたとえ↑の条件を満たしてなくてもその時に入手できるこころは取れそうなものなら取っておきましょう
と言っても勝てなくてどうすりゃいいのよ!って方は
強敵なら1レベを倒しても入手確率変わらないのでひたすら1レベ狩りする
メガモンは固定だと人が集まらず倒せないことがあるので”どこでもメガモン”をあんまり戦ってないことがばれないようにうまく立ち振る舞って(超重要)上級者に倒してもらいましょう(笑)
ほこらは攻略を調べてみて適正の武器を持っていた場合は挑戦してみてください。基本的に低レベルのほこらで強いこころが落ちることは少ない印象です
(メタルのほこらは積極的に参加しましょう!!)
バレずに完璧にできましたか?これができればあなたは確実に世渡り上手と言えます
イベント系のこころも強いのですが、ストーリー周回で手に入るこころもかなり強いものが多いので紹介します
2章7話
ドルイド

ステータスは低いですが、じゅもんダメージ10%がついてます
Dランクの時点でじゅもん5%と耐性10%があるので無理に高ランク狙わなくても使えます
一緒にメラ特攻の”あばれこまいぬ”も狙えます
デメリットはめったに枠(レア枠)なのでSランクまで上げようとすると沼にはまるということ、耐性の組み合わせが悪いことです
じゅもんダメージ全賭けの強さですので、1点狙いはやめて当たったらラッキーぐらいにしときましょう
2章9話
グレムリン

スキルHP回復効果10%と優秀すぎる耐性10%とさらに”ベホイミ”もついてきます ツエーー!!
正直今でもコスト制限やまだ育ってないキャラにつけたりします
ベホイミが便利すぎます
デメリットとしては一緒に狙えるキャラであまり使えるこころがないとこですかね
あとレア枠ですので沼らないように
3章5話
デザートゴースト

会心率4%が優秀です あときあいためも優秀なスキルです
会心こころに関してはそれだけで強いです いつまでもメタル狩りで使えますから
あまり見かけない枠(準レア)なんで少しは集めやすいかと思います
汎用性高いヘルビーストがめったに枠で登場するのでついでに出たらラッキーです(強いけど毒耐性を使うとこが無く優先度は低い)
4章9話
あくま神官

スキルHP回復効果10%と属性耐性10%2種類が普通に使えます
あくま神官に関しては上級者向けコンテンツで覚醒することができる(期間限定)ので上級者になっても一線級で使えるようになってます
めったに枠なのですが覚醒があるので1個はSが欲しいところです
あまり見かけない枠にベビルがいるので4章9話は回復キャラ向きのこころが落ちやすいといえます
お待ちかねの
5章9話
キラーマシン キングスライム ドラゴスライム
おすすめが多くいるので順番に紹介します

スキル斬撃・体技ダメージ12%と優秀な耐性2種類 はいつよいー
低コストの割に高いHPステータス 頼れるー
上級コンテンツにて覚醒可能 (期間限定だったが多分また来る) 抱いてー
さすがのキラーマシン まだ低レベルのうちはとりあえずつけとけばどうにかなる感強めです
覚醒するとちょっとギラ特攻とマシン特攻つきます
さすがに壊れると判断されたのか、ちからは低めに設定されました

出ましたね会心こころ これだけで強いです
耐久面にやや不安がありますが すばやさ・ちからは高く特攻感があります
上級コンテンツにて覚醒可能(期間限定)
あとはかわいいよね

メラミ うん
スキルHP回復効果7% うん
全属性耐性10% え??
ブレス耐性5% え~~??
つよ~~
わかりずらいと思いますがめっちゃ使えるんです
スキルHP回復7%だから微妙だと思うじゃないですか
正直7%と10%あんま変わんない気がするww
このこころの強みは超汎用性抜群の耐性にあります
緑のこころは超強いのを入手するまではずっとこれつけとけば間違いないです
あとなにがいいかって”ときどき見かける枠”なんですよね
結構出現するんで入手難度も高くありません
ぜひS狙いましょう
5章9話でしばらく周回して満足したらまたどんどんストーリー進めてください
別に↑のこころ手に入ってなくてもストーリーは進めてください
なぜかというと1~2か月に一度隔週でレアモン確変イベントがあるからです
イベントの対象になったレア枠のこころがあちこちに沸くという富豪の遊びみたいなイベントです
イベント期間中はおそらくウォーカーであろうおじさんたちが町中でスマホ片手にうろうろしだしますwwwww
沸くのはレア枠だけにしとけ!!!!
と思いながらその中の一人である私(おじさん)も町に沸くわけです(泣)
とりあえずレア枠の1点狙いはかなり厳しいので確変を待つのも手ということを覚えておきましょう
そして5章9話以降ですが
基本的にその後のストーリーのレア枠は全部強いです
イベントのこころを入れた総ランキングを作ったとしても上位に並ぶ強さのものばかりなので出来れば各2個ずつぐらいは入手していきたいほどです
ガチャでいい武器がでたり 育てたいキャラがあればそれに合わせたこころを優先して集めるといいでしょう

いつもより長い文章を書いたのでとっても疲れました(小学生並みの感想を述べるうんどうせな)
去年ぐらいの記憶を頼りに作ったので異論は大いにあると思いますが個人的なおすすめをあげたので是非参考にしてみてください
おしまい