初心者向け基本

【ドラクエウォーク】何km歩けばいい?イベントで必要な運動量の目安

DQWの1日に必要な運動量

短いイベントだと2週間ほどで毎日約30分は歩く必要がある感覚です

きっつ!!!!!!と思う人

仲間ですw

余裕だろって人

今から始めればすぐガチ勢です

DQWのやりこみ要素としてこころ集めやイベントのアイテム・称号集めなどは基本的にリアルマップに点々と配置しているので移動しなければ集まりません

ストーリーで手に入るものはいつでも手に入り焦る必要は全くないですが

期間限定のイベントものは普段全く外に出る習慣のない私ぐらいのヒッキーには結構きついですww

開催されるイベント内容にもよりますが毎日ちょっと近くのスーパー行くときに起動するレベルだと恐らくイベント報酬をすべてもらうのは不可能です

とってもレアなモンスターを見つけてあげぽよなうんどうせな

例えばこの”かくてい”モンスターなんかはイベントではなく恒常のモンスターですが毎日ランダムな位置に3~4km間隔ぐらいでうろついてます

(もっと近くにいる場合も遠い場合もありますが)

レイドボス(メガモンスター)に関しては毎日同じ位置にランダムなボスが出現しその間隔は1km~2kmぐらいです

レアモンスターとの戦闘!

イベントモンスターに関しては期間中はそこら中に沸きますが数多く倒す必要があるので結局歩数稼がないと間に合いません

最低ランクのDのこころを入手してしまう うんどうせな
イラついて一緒にDQWをプレイしていたヤキトリ君を詰めるうんどうせな

(ちなみにレアリティはS>A>B>C>Dで低ランクでも数集めれば最終的にSになるので安心してください)

でもここまで苦労して手に入れたこころやアイテムはコレクター気質な人からしたら凄く愛くるしいですよね(?)

これが課金で手に入らないDQWにはまっていく大きな要素だと思います

最後に大事なこと言いますが夏休みの宿題を最後の日まで取っとくタイプの人はイベント中は30分とは言わず1時間は歩いたほうがいいです

なんでかというと大概の人が宿題を最後の日にやるタイプだからです!!(察してください

↑あと1個Aを集めればSにできたのに一夜漬けすれば間に合うしょ とか思ってたら結局BOXを圧迫するゴミに早変わりした哀れなこころ達

私のようなタイプでも結構楽しんでますんでとりあえず一緒にDQWやりません?ww

おしまい